名古屋市の設計事務所、一宮市、江南市、岩倉市、犬山市、愛西市、小牧市等の愛知県、岐阜市、各務ヶ原市の岐阜県南部で活動。
木造在来工法を得意とし、自然素材による高気密、高断熱の住宅を手掛けています。分離発注、CM方式の家づくり、常時公開のモデルハウスもございます。

flow-01.jpg

各ステップをクリックしますと、詳細内容をご覧いただけます。

flow-step1.jpg   flow-step1.jpg
flow-step1.jpg   flow-step1.jpg
flow-step1.jpg   flow-step1.jpg
flow-step1.jpg   flow-step1.jpg
flow-step1.jpg   flow-step1.jpg
     
     

flow-02.jpg

flow-banner-step1.jpg

お客様のご希望日に貴宅にお伺いさせて頂くか、
当事務所にお越しいただき、お会いする事がはじめの一歩となります。

まずお互いを知る事から始めましょう。

ご家族の家造りに対する夢や考え方。将来像などをお聞かせ下さい。
具体的な事柄として、予算、家族構成、生活形態、希望部屋数と言った要素などもお聞かせ下さい。

わがままいっぱいの希望をどうぞ。

あらかじめ、ご家族で良くお話し合い下さると良いでしょう。

はじめから無理だろうとあきらめず、「できたら良いなぁ・・・」
そんな皆さんの「夢」をお聞きする事が、設計の第1歩と考えます。
そして「夢の実現」の為に最大限の努力をいたします。

資料として土地の実測図、土地の登記簿謄本などがございましたらご持参下さい。

flow-03.jpg

flow-banner-step2.jpg

Step...1でお聞きした内容をもとにプランニングをいたします。

敷地調査・・・敷地形状、寸法、立地条件の調査
法規チェック・・・敷地による規制、制約のチェック

配置図・平面図・立面図などによる「ラフプラン」のご提案をさせていただきます。

■■■■■■ ここまでは無料です ■■■■■■


あくまでラフプランは杜建築設計室が、お客様の「家造りのパートナー」としてふさわしいかを、ご判断いただく為の資料です。

いかがでしょうか?

当事務所のご提案するプランを気に入っていただけましたか?
長いお付合いが始まります。じっくりとお考え下さい。
なによりも杜建築設計室を、「家造りのパートナー」としてご採用いただけますか?
人間性、プラン共に気に入っていただけましたら、
次のステップへ進みましょう。

flow-03.jpg

flow-banner-step3.jpg

Step...2でご提案したラフプランを更に具体的に進めましょう。

■ここで建築士業務委託(仮)契約の申し込みをお願いいたします。
【申込金¥100,000のお支払いをお願いいたします】

のちに建築士業務委託契約(本契約)締結時の契約金の一部として充当させて頂きます。
また、何らかの理由により本契約に至らなかった場合は、それまでの実費を差し引いて無利息にてご返還いたします。

基本設計は基本計画(ラフプラン)を修正し、のちに実施設計につながる図面を作成いたします。 たいへん大切な作業です。
お客様が納得できるまで、何度でも打ち合わせを重ねます。
お客様が納得できるまで、何度でも図面を修正いたします。


お客様と共に練りに練った基本設計図面、仕上げ表、スタディ模型、パース(提案の仕方によって内容は異なります)等を作成し、基本設計の完了です。

この時点で「夢の実現」が、かなり具体的なものとしてご実感いただける事と思います。

flow-03.jpg

flow-banner-step4.jpg

Step...3で基本設計が完了しました。
いよいよ実施設計です。よろしいですか?

■ここで建築士業務委託(本)契約の締結をお願いいたします。
第1回
【業務委託料=設計監理料の25%のお支払いをお願いいたします】


実施設計とは基本設計をもとに、実際に建築できる図面。建設会社(工務店)又は、各専門工事業者に見積りをしていただくために必要な図面を作成する業務です。
基本設計図、工事仕様書、矩計図、展開図、平面詳細図、建具図、
電気設備図、給排水設備図、空調設備図、構造図、構造計算書など

地盤調査(木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、構造に関わらず調査を行います)
注:地盤調査費用は設計監理料には含まれません。
お客様のご負担となります。
(木造で3~5万円程度、鉄骨造・鉄筋コンクリート造で8~10万円程度必要です)


では、設計料についてお話しいたします。

~業務委託料=設計監理料の目安~〈一般的な住宅の場合〉
建設会社(工務店)の一括請負工事の
場合の設計+工事監理
分離発注型工事の場合の設計+工事監理+現場管理
基本設計業務
基本設計業務
実施設計及び建築確認申請
工事監理
基本設計業務
実施設計及び建築確認申請
施工業者の選定及び交渉業務
工事監理(分離発注型)
工程調整(分離発注型)
建築費の7~10% 建築費の12~15%
※上記料率は建築物の構造及び規模により異なります。
   御相談下さい。
 

flow-03.jpg

flow-banner-step5.jpg

行政(役所)へ建築物を建てる為に必要な許可を得る申請をします。
注:確認申請印紙代は設計監理料には含まれません。
お客様のご負担となります。

(規模により、または提出する確認検査機関によって異なります。確認申請提出前にご提示します。)

flow-03.jpg

■建築許可が下りた時
第2回
【業務委託料=設計監理料の25%のお支払いをお願いいたします】

flow-banner-step6.jpg

flow-03.jpg

flow-banner-step7.jpg

建設会社(工務店)の
一括請負工事 
分離発注型工事

通常3社程度で競争入札を行います

競争原理の働きにより、より安い工事金額を導き出します
見積りの内容を確認し検討します

実績等を考慮し、お客様と設計事務所が
協議の上、通常一番安い見積金額を提出された建設会社に決定いたします

お客様と建設会社との間で、工事請負契約を交わします

複数の各専門工事業者に対し、見積の依頼をいたします

競争原理の働きにより、より安い工事金額を導き出します
見積の内容を確認し検討します

実績、価格、会社概要などを考慮してお客様と設計事務所が協議の上、選定します

お客様と選定された各専門工事業者との間で、
それぞれ直接に工事請負契約を交わします

建築中に各専門工事業者が倒産した場合や、
工事中の事故等についての保険共済も申し込みいただきます

flow-03.jpg

flow-banner-step8.jpg

いよいよ工事の始まりです。「夢」が かたちに成ろうとしています。
第3回
【業務委託料=設計監理料の25%のお支払いをお願いいたします】

 
建設会社(工務店)の
一括請負工事
分離発注型工事
現場監理
原則週に1回、現場監督との打ち合わせ
現場の進行状況など、必要事項をお客様に御報告いたします

施工工程管理は建設会社の現場監督が行います
現場監理+施工工程管理
通常週に2~3回程度、
現場の各専門工事業者の職人さんと
打ち合わせ
(重要工程の際は毎日となります)

現場の進行状況など、必要事項を
お客様に御報告いたします

屋根工事が完了し外部建具がついた頃に、お客様と設計事務所によるチェックを行います。
仕上げにより隠れてしまう部分を重点的に検査いたします。
同時期に行政(役所)による中間検査を受けます。
注:中間検査印紙代は設計監理料には含まれません。
お客様のご負担となります。
(規模により、または提出する確認検査機関によって異なります。確認申請提出前にご提示します。)

建物が完成したら、再びお客様と設計事務所によるチェックを行います。竣工検査です。
不具合が見つかれば、引渡し日までに修正、手直しいたします。
同時期に行政(役所)による完了検査を受けます。
注:完了検査印紙代は設計監理料には含まれません。
お客様のご負担となります。
(規模により1~3万円程度必要です。)

flow-03.jpg

flow-banner-step9.jpg

祝!「夢」が かたちに成りました。
新しい生活の始まりです!
最終回
【業務委託料=設計監理料の25%のお支払いをお願いいたします】

建設会社(工務店)の
一括請負工事
分離発注型工事 
お客様と建設会社との間で建物引渡しに
関する書類を交わします
その際、建設会社より保障に関する
説明を受けます

各専門工事業者より保障の説明を受けます

flow-03.jpg

flow-banner-step10.jpg

1年点検の実施
お引渡しから1年後 建物の状態をチェックし不良箇所は修繕を依頼
いたします。

2年点検の実施
お引渡しから2年後、保証基準チェックシートによる建物の点検を
実施いたします。
その他、ご相談窓口として専門工事業者などの手配をさせていた
だきます。

※このスケジュールは、建物の規模・住宅金融支援機構等の手続き
完成希望時期など個別の状況が含まれておりません。
あくまで大まかな目安とお考えください。

to-top.jpg